〒480-0141 愛知県丹羽郡大口町上小口一丁目2番地
注文住宅事業部
プレカット事業部
  • 特定建設業許可 愛知県知事許可 第28072号
  • 一建築士事務所登録 愛知県知事登録 第2726号
  • 宅地建物取引事業者 愛知県知事免許 第9826号
Instagram
YouTube
Facebook
LINE
ブログ

BLOG

こんにちは、ケー・エイチ・ケーです。

コロナ禍で進んだリモートワークは、職種によって定着し、感染症対策のルールや制限が緩和された後も継続すると考えられます。新しい働き方のひとつとして、家にいながら仕事ができる環境を大切にしたい方も多いのではないでしょうか。

今回は、ご自宅に設けるワークスペースについてご紹介します。

■ワークスペースで何ができる?

家の中にワークスペースがあると、さまざまな活用が期待できます。

まずは仕事。PCや書類を広げることを考えると、仕事で使える場所が確保されているのは便利ですよね。
整理整頓ができるため、重要書類がどこにあるかわからない…なんてこともなくなりそう。
ダイニングテーブルよりも集中できて、オン・オフの切り替えがしやすいのもメリットです。

集中できる環境としては趣味の空間としても最適です。書斎ほど独立した空間でなくても、一人で読書をしたり、作業をしたりするためのワークスペースがあると良いでしょう。

家事で使えるのもワークスペースの良いところ。
洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりする場所として使う方もいらっしゃいます。
この場合、洗面脱衣室や収納スペースなど、家事動線も考慮しておくと、より便利に使えるでしょう。

■リビング・ダイニングの一角に

限られた間取りの中でワークスペースを設ける場合、定番なのはリビングやダイニングの一角に設ける机や造作カウンター。
オープンタイプのワークスペースとして、家事や育児をしながら、家族と近い距離にいながら仕事や作業をしたい方に向いているつくりです。
子ども用のスタディコーナーと併用する方法もありますね。

■寝室に設ける方法も

主寝室にワークスペースを設けることもあります。
ベッドの位置などレイアウトを工夫して、お部屋の一角にある程度のスペースを確保します。
基本的には日中に使用しない部屋のため、時間帯によっては仕事に集中しやすい場所と言えるでしょう。
リビングから離れている間取りが多く、ご家族がいても音が気になる心配はなさそうです。

■個室の書斎、階段下、ランドリールーム…

ほかにもワークスペースとして使える可能性がある場所はたくさんあります。
間取りに余裕があれば個室の書斎は最も集中できる場所ですし、階段下のスペースを有効活用する方法もあります。
また、最近増えているランドリールームにカウンターを設置して、家事室兼ワークスペースとして使うのも良いかもしれません。

家づくりの際はぜひ、ご家族の働き方やライフスタイルをイメージし、仕事、趣味、家事などに使えるワークスペースも検討してみてください。
ご要望からしっかりとプランニングさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね!