【イベント情報】ゴールデンウィークはKHKの家づくり相談会へ!
家とお金、そこが知りたい!②土地探しと注文住宅
こんにちは、ケー・エイチ・ケーです。
一生のうちで最も高価な買い物となるであろう家。マイホームの購入は人生の一大イベントであり、ライフプランにも大きく影響することから、お金についてしっかりと知っておくことが大切です。
今回は、資金計画にも影響する家と土地の関係についてお伝えします。

■土地と建物の総額で考える
家を建てる際、「まず土地を探してから」と考える方も多いと思いますが、土地探しと家づくりはセットで考えることが重要です。特に資金計画を考えずに土地を購入すると、予算オーバーになったり、住宅ローンの組み方で不利になったりする可能性があるため注意しましょう。
まず土地だけを見て購入すると、建物にかけられる予算が減ってしまう可能性があります。せっかく夢のマイホームを建てるための土地を買っても、予算が足りないと肝心の建物が小さくなったり、間取りや性能、デザインなど、妥協しなくてはいけない点が増えてしまうかもしれません。
土地=不動産会社と考えがちですが、まずは住宅会社に相談することで、建物や諸経費も含めたトータル予算を意識した上で土地探しを進めることができます。先に土地を購入すると、不動産会社から紹介される会社に縛られたり、決済スケジュールの関係などからじっくりと住宅会社を選べないケースも考えられます。
■「家」と「土地」のローンは別
分譲住宅は、土地と建物がセットになっているため住宅ローンは一本で済みますが、注文住宅の場合、土地と建物のローンは別々に組むのが一般的です。
土地購入の際にローンを組む場合、新しい住まいが完成するより先に土地代金分のローン返済が始まります。賃貸アパートにお住まいの方は、新居に住むまでの間、アパートの家賃の支払いと土地代金の返済が重なる点は押さえておきましょう。
注文住宅と分譲住宅のローンの違いは知らない方も多いため、家づくりを考える場合は事前にしっかりと相談できる会社を探しておくことも大切です。
ケー・エイチ・ケーでは土地探しや資金計画について、営業担当者がお客様に寄り添い、親身になってご相談を承ります。パートナーの不動産会社とも連携し、土地探しのお手伝いをしたり、家づくりのプロの視点からアドバイスすることもできますので、お気軽にご相談ください。
また、ケー・エイチ・ケーが販売する土地の情報もご案内しています。扶桑町周辺で家づくりをお考えの方はこちらもご覧ください。
https://khk-house.co.jp/estate
